【PS4/XBOX ONE/PC】レースゲームにおすすめなゲーミングヘッドセット特集

【PS4/XBOX ONE/PC】レースゲームにおすすめなゲーミングヘッドセット特集

レースゲームにおすすめのゲーミングヘッドセット

全方位7.1CH搭載機を続々紹介!敵がどこにいるかわかる!

今回は、タイトルの通り、勝つため!楽しむため!ご近所のため!必須アイテムのゲーミングヘッドセットをご紹介していきます。

最新機種などは7.1CH全方位ステレオ搭載で敵の位置が分かったり、壮大な自然や、たくさんの音が交わる街などの表現がピカイチです!

そして、ゲーム中の音を漏らしたくない、小さな声でチャットしたいなど、ユーザーの要望はさまざまです。

ゲームハードごとのおすすめや、全ゲームハードに対応する、ヘッドセットご紹介して行きたいと思います。

ヘッドセットとは

ゲーミングヘッドセットとは、ゲームプレイに特化したヘッドセットのことです。最近のゲーミングヘッドセットは、全方位7.1CH対応はもちろん、高音質化が進んでいる為、普段の音楽鑑賞用にも使えます。

付属のコントローラーなども進化していて、手元でボリュームの調整や、マイクミュートなどができるほか、一部の機種ではゲーム音声とパーティー音声のミキシング調整もできてしまうのです。

安い物から高いものまでピンキリで存在していますが、多くのユーザーが、高品質、高価格の物を選び、ゲーミングヘッドセット自体の市場価格も高騰していると聞きます。

ヘッドセットの選び方

片耳型、両耳型

両耳型ヘッドセットのメリットは、7.1CHサラウンド搭載機器では、FPSなどのゲームで敵の足跡や銃声が、本当にその位置にいるかのような感覚で聞こえ、敵位置などがわかりやすくなるというメリットがあります。

デメリットとしては、ゲーム内やパーティーの音しか聞こえず、外部の玄関のチャイム音や、家族の問いかけに答えることができません。

片耳型ヘッドセットのメリットは、ゲーム内の音が片耳からしか聞こえないことで、外部の音が耳に入るようにできることです。

両耳型のデメリットで書いたように、玄関のチャイムや、家族の問いかけが聞こえなくなるというデメリットはありません。

この片耳のみの音声を利用して、ゲーム内設定で、ヘッドセットからはパーティー音声、テレビからはゲーム音声などのカスタマイズもできます。

ただ気をつけないといけない所は、TVスピーカーから出る音が、マイクに入ってしまいパーティ相手にハウリングなどをおこして聞こえてしまうことです。

デメリットとしては、片耳からのゲーム音や、TVスピーカーからのゲーム音を聞くので敵の位置や、綺麗なバーチャルサウンドを聞くことができません。

ヘッドセットの重さで首が痛くなる方、周囲の音が聞こえないと困るという方は片耳型がおすすめ!

有線接続、無線接続

有線接続のメリットは、USBやイヤホンジャックなどを入力すれば、充電無しでいつでも使えますし、充電池が搭載されていないので、比較的どのヘッドセットも軽量という点があります。

デメリットとしては、配線が届かなかったり、かさばったりすることがあります。無線接続のメリットは、線が邪魔にならず、部屋中のどこでも(無線が届く限り)使えるということです。

デメリットとすると、充電式なので、充電切れの場合は有線に接続しながら装着するか、充電してから、ゲームプレイするという点があります。

バッテリーなどもヘッドセットに内蔵されるので、有線モデルより重量があり、肩がこったり、首が痛くなったりすることもあります。

バッテリーの時間を気にせずゲームをしたいかたは有線接続!
とにかく配線が邪魔だと思う方は無線接続を・・・!

全機種対応ヘッドセット

Kingston Hyper X Cloud2

ゲーミングプロが御用達のヘッドセットです。各社ゲームハードに対応しているほか、手元でボリューム調整、7.1CHサラウンドのON&OFFもできるすぐれものです!音質もかなりよく、イヤーパッドや、重量も、快適性を備えた作りです!

Razer Kraken Pro V2

こちらもゲーミングプロ御用達の「Razer」社製のヘッドセットです。

こちらも各社ゲームハードに対応しているほか、手元でボリューム調整可能!さらには、明瞭なコミュニケーションを可能にするインラインリモコンが備わった完全格納式マイクが備わっていたり、イヤーパッドやヘッドバンドが、最高に心地よく疲労を低減する設計がなされています!

残念ながらこちらには7.1CHサラウンド機能ありません。

ロジクール G433BK

【PUBG JAPAN SERIES 2018推奨ギア】

信頼のlogicool製!こちらもさまざまはハードで使用でき、PUBG 2018の推奨ギアまでも認定を受けています!

7.1CHは当たり前で、手元でボリューム操作もできます!イヤーパッドも快適性が有り、ムレにくいメッシュ生地を採用!長時間の装着もストレスがありません!

PECHAM

安さがすごい!のわりに、音質も良い・・・。当然ながら7.1CHには対応しておりません。ですがこの価格で手元でボリューム調整もできて、音質もいい、コストパフォーマンスに長けている商品だと言えます!

 

KINGTOP K11シリーズ

これも価格のわりに音質がいいんですよね・・・筆者もPS4を購入した際に使っていたヘッドセットですが、普通に音楽も楽しめるレベル。

こちらも手元でボリューム調整が可能です。7.1CHには残念ながら対応していません。

PS4専用

これぞソニー純正!7.1CHバーチャルサラウンド搭載で更なるゲーミングに投入感を!値段は高いもののPS4推奨モデルということで、不具合が全くありません。

さらにはヘッドセット自体にで操作できるボリュームがついていたり、内蔵のマイクでスタイリッシュ!内蔵のマイクの欠点の集音声が、このヘッドセットはかなり優秀で、小声でも鮮明なチャットができます!

↑の機種の最新版モデル!22%の軽量化を図りさらに快適性があがりました!

ですが軽量化のあまり、イヤーパッドがひとまわり小さくなり、イヤーパッドが大きいための迫力のサウンドや、耳に密着という点では、耳の大きさや形を選んでしまうことがあったので、次候補とさせていただきました。

それでも機能も音質も変わらないので、良い商品だと言えます!

Xbox専用

Microsoft社製、Xbox専用ヘッドセットです。純正ということなどで、不具合なくストレスフリーでプレイに投入できます!

残念ながら純正品で7.1CHのヘッドセットは発売されておりません。ですが、音質としては優秀。

マイクも口元まで来るタイプですので小声でもチャット出来そうな商品ですね!

まとめ

どうでしたでしょうか?安いヘッドセット〜高級ヘッドセットまで紹介していきました!安いものはそれなりという連想をしますが、安いヘッドセットでもなかなかの音質も楽しめますし、手元のボリューム操作ができたりコストパフォーマンスに優れていました。

逆に高い商品はさらなる音質向上、快適性アップ、軽量化など、たくさんの改良が見られてきたりしています!なかなか壊れるものではないので、高級なヘッドセットも、次機の参考にしてみてはいかがでしょうか?

              
                     
                     
       

GAME周辺機器カテゴリの最新記事