【TR160】オプションパーツが豊富で究極のアルミフレームコックピット TRAK RACER TR160 Racing Simulator

【TR160】オプションパーツが豊富で究極のアルミフレームコックピット TRAK RACER TR160 Racing Simulator

※8月1日~クーポンコードと上限金額が変わりました。

オプションパーツ豊富の最強アルミフレームコックピット「TRAK RACER TR160 Racing Simulator」

ベースフレームにデザイン、アイデア、最高の素材を使用することにこだわり、製造プロセスを改善しコストを削減、コストパフォーマンスの高いハンコンコックピットを世に送り出してきた「TRAK RACER」

160mm×40mmの分厚いベースフレームを土台にステアリングベース、シートベース、シフト台までもがアルミフレームに直接マウントされポジション性は無限大、さらにはレースシム~フライトシミュレーターまでもの使用を目的とされ設計されたオプションパーツが豊富な「TRAK RACER TR160 Racing Simulator」

オーストラリア製の最強アルミフレームコックピットが日本に上陸しています!

なんといっても160mm×40mmアルミベースフレームが最強の剛性をたたき出します!

市場に出ているほぼすべてのハンコンに対応し、さらにはステアリング、ペダル意外の周辺機器やモニターなどを設置するオプションパーツが豊富すぎるのです!

しかも、ドライビングポジション変更はもう「無限大」

なんとコックピット本体には「5年間もの保証」まで付いています!

シミュレーターやレースゲームにおける最強の剛性や、ハンコンや周辺機器の設置がポジションに関係なく設置でき、長期保証を持ったコックピットは「TR160」なのではないでしょうか?!

今回そんなハンコンコックピットを徹底レビュー&解説できたらと思います。

日本国内で「TRAK RACER」を販売するのは、多くのレースゲーム用品や家庭用ゲーム、PCゲーミング周辺機器を販売する「DELE(デーリー)株式会社」

 

今回も「TRAK RACER TR160 Racing Simulator + オプションパーツ」をGAYA FACTORYに提供して下さり、さ・ら・に!「DELE SHOPでお得に買い物ができちゃう」GAYA FACTORYから発行される「クーポンコード」も入手してます!

様々な機器の購入にも使用できるクーポンコードですので記事後半にて説明いたします!

それではレビューいきましょう!

最強アルミフレームコックピット「TRAK RACER TR160 Racing Simulator

最近ハードなシムゲーマーが実戦機、実車プロドライバーが実車の練習として愛用する「ダイレクトドライブ ステアリングコントローラー」

最大トルクがなんと30Nmもあるモデルが登場してきています。

そんなハンコンがシミュレーターやレースゲームで主流となってきているこの時代。

「ハンコンコックピット」もそのトルクに耐えゆる性能で受け止めなければなりません!

「TRAK RACER TR160 Racing Simulator」は市場での最強ハンコン使用をも目的として設計開発された、最強のハンコンコックピットです!

タイムや順位を争う、緊張したシムレースや、ステアリング動作やシフト操作などのハードな操作が多いドリフトでも、コックピットがブレてしまったり、大きなフォースフィードバックが逃げてしまうことはもうありません!

最近レースゲームやシム界隈で大会も多くなってきたことから、一刻も気が抜けないシーンでも本領を発揮してくれるコックピットだと、GAYAは思っています。

ハイスペックなハンコンだけではありません!

ミドルスペックハンコンユーザーにもうってつけのコックピットだと思っています!

なぜならコストのかかるコックピット選びを一度に済ませてほしいから!

ハンコンのスぺックに応じたコックピットを何台も購入するのでは無く、先を見据えたコックピット選択もGAYAはありなんじゃないかと思っています!

そんなコックピットのベースフレームには「160mm×40mm」のアルミフレームを使用!

このそそり立つ壁がステアリングやペダルユニット、シフターなど、すべての取り付けベースにおける剛性の土台となっています。

最重要のステアリング部分に立ち上がるフレームには「全8本の金属製アングル」+「全32本」のボルトでバキバキ固定!

単純な構造だけど接合部がガッチリ固定されているのでガタが出る心配ご無用!

アルミフレームはワシントン州コロンビアのメーカー「80/20」のアルミフレームを採用。

基本的な「太さ40mm×40mm」「長さ762mm」のフレームは両端を支え、中心に「222.40㎏」の重さを与えても耐えきれてしまうほど。

それが4本組重なった「160mm×40mm」のベースフレームや、3本組「120mm×40mm」のステアリングフレームなどはびくともしないのです。

シートやペダルユニット、シフター、モニターブラケットなど、様々なオプションパーツもアルミフレーム製で装着されますので、何処を見ても確実で高剛性の設置が出来てしまうのです。

下部で固定するタイプの取り付けプレートタイプと、FANATECのDDシリーズなどのステアリングブラケットのオプションも選べるぞ!

スタイリッシュに取り付けできるほか、さらに剛性アップを狙えるパーツなのでハンコン所持のユーザーは必見です!

そして、とにかく剛性が強いだけのコックピットじゃないぞ!

オールブラックにアルマイト加工されたフレームは最近のゲーミング設備と合う配色に!

さらには「TRAK RACER」の大きなロゴが入ったプレートが下部あったり、付属のステッカーでシートブラケットに張り付けたりと、レーシングカーのコックピットようなが雰囲気有りますねぇ。

アルミフレームの断面や、L字アングルにも「TRAK RACER」のロゴ入りの専用カバーで保護できるようになっています!

色合いや断面、接合部が隠れて高級感ある全体像です!

さらには付属の「赤、黄」のモールを使用していないフレーム溝部分にはめ込んで、自分なりのカスタマイズが出来てしまうぞ!

最強のハンコンを使用してもびくともしない剛性、高級感あふれるオールブラックアルマイトフレームの高級感!

「TRAK RACER TR160 Racing Simulator」超おすすめです!

もう「TR160」を買っておけば他のコックピットに目移りしたり、ハンコンのアップグレード意外で悩む必要が無くなるぞ!

ミドルクラスのハンコンを買って、ミドルクラスのコックピットでは無く、「TR160」を揃えていればハイスペックなハンコンになってもコックピットのアップグレードはいりません!

レースゲーム、シムライフを今後続けていく過程で、これを持っておけば安心です!

↑実はGAYAメンバーのほとんどがこれ!!!ハンコンのアップグレードのたびにコックピットを買い換えていました(´・ω・`)

コックピットは一度買ってしまえば壊れることがないので、将来を見据えて検討してほしいところ!

Advertisement

無限大のポジション変更が出来てしまう!

剛性や見た目だけではありません!

ハンコンコックピット選びでは「ドライビングポジションの自由度」も大切です!

最強なハンコンでも任意のドライビングポジションに設置できず、そのハンコンの性能を生かせないのは超もったいない!

実車で乗っていたポジション、自分の一番走りやすいポジションで設置するのとしないとでは月と鼈!

操作しやすい、疲れにくい、ってのが安定的なドライビングへの最高の支持だとGAYAは思っています。

「TRAK RACER TR160 Racing Simulator」のポジショニングはもう「無限大」

ステアリングのポジション変更では、ベースフレーム間での前後移動ででオフセット変更、左右にまたがるステアリングベースの高さ調整、ステアリング取り付けプレートのステーでピッチ変更が「3段階」できます!

ペダルプレートもすんごい可動性!

ベースフレームの前後移動、高さ調整に加え、ピッチ変更までもが可能!

海外のコックピットではありますが、このポジション性なら日本人の体格にも調整が出来てしまいますね!

ペダルプレートのボルト部分はアルミハンドルが付属しています!

調整時は潜り込む体制になるペダル調整ですが、工具を用いて調整しなくてもいい用に「TRAK RACER」が用意!

しかもラチェット機能までもが搭載されているハンドルですので、隣り合うハンドルに干渉しずらいのです!

さらには「TRAK RACER」ここが凄い!

オプションパーツでペダルの反転が出来てしまうのです!

元々オルガンタイプのペダルユニットを反転させ、アクセル、クラッチペダルプレートや、スプリングを入れ替え。

ペダルユニットを改造しなくても簡単に吊り下げ式ペダルになってしまうのです!

これをコックピットメーカーがやるとは思わなかった・・・

円を描くように作成されたステー部分で、360°の様々な角度にペダル角度を設定できます。

ベースフレームから一段上がった所にフレームをマウント、そのフレーム部分にシフト台が取り付けられます。

ここも前後移動がフレーム分出来る他、付属のシフト以外のオプションも取付できますね!

プラスでオプションの「シフト+サイドブレーキ台」を追加で使用すれば、実車の純正位置のようなマウントもできちゃいます!

シートブラケットの取り付けも直接フレームに固定していますので、フレーム間のブラケット移動が自由自在!

シートの前後移動は、実車と同じ方法で取っ手を引きながら前後移動できます「約15CMの可動域」

フルバケットシートの角度変更や高さ変更は「前側6通り」「後ろ側3通り」の固定穴が設けてあります。

任意のドライバーポジションにほぼ「無限大」にセットできてしまうのは「TRAK RACER TR160 Racing Simulator」の良さではないかと!

ハンコンをアップグレードした時も、ハンコンに応じて微調整が出来るのはこのフレームだからかと!

だからレースゲーム、シムライフを今後続けていく過程で、これを持っておけば安心なのです!

 

オプションパーツが豊富すぎる!

TRAK RACERのハンコンコックピットにはオプションパーツがかなり豊富です!

4枚ものモニターを設置するモニター台や、キーボード台、マウス台、フライトシミュレーター、社外セミバケへ変更できるレール等、さまざま多種多様なオプションパーツが揃っています!

「TRAK RACER」のコックピットを2台使用したGAYAだからこそわかることなのですが、汎用性が高く、剛性も良い、ユーザーにとっても絶対的に使い勝手が良いのではないかと考えました。

なので「DELE」さんと相談しながら、まだ上陸していない様々なオプションを上陸させていく方針です!

ここに記載していないオプションパーツも、オーストラリアにまだまだありますので、「DELE.io公式オンラインショップ」を要チェックですよ!

✓TRAK RACER トリプルモニタースタンド 22-33インチ用
「TM-B4-27-KIT」

✓TRAK RACER トリプルモニタースタンド 34-45インチ用
「TM-B4-37-KIT」

✓TR160.80用 モニタースタンド用フロアモニタースタンド
「TR80-FMMS3-BLK」

✓TR160.80用 ユニバーサルアルミニウムプロファイルモニターマウント
「TR80-TMKIT2-BLK」

✓TR160.80用 1200mm×80mm×40mm押し出しアルミニウムVESAスタンド
「TR80-TMSIN2-BLK」

✓TR160.80用 トリプルモニタースタンド用ブラックアルミニウムアドオンアーム 「TR80-TMARM2-BLK」

✓TR160.80用 ブラックアルミニウムクワッドモニタースタンドアドオンVESAスタンド
「TR80-4M2-BLK」

✓TR160.80 VESATVモニター取り付け金具
「TR80-VESA2」

✓TR160.80用 FANATEC取り付けスタンド
「TR80-FANDDWM」

✓TR160.80用 サイドスライド角度調整可能スタンド
「TR80-WM2-BLK」

✓TR160.80用 フライトシミュレータースタンド左右セット
「TR80-FS012」

✓TR160.80用 シフターとハンドブレーキの組み合わせスタンド日本仕様左サイド用
「TR80-HBSM-L2」

✓TR160.80用 ハンドブレーキプレート
「TR80-HB2」

✓TR160.80用 スィングアームデスクスタンド
「TR80-SHELF-BLK」

✓TR160.80用 5スピーカースタンドキット
「TR-SPMT-TR8020」

✓TR160.80 TR8 RS6用 リクライニングシート用ユニバーサルシートブラケット
「TR-RSB」

✓TR160.80用 10個セットケーブルクリップ(10本ケーブルバンド付き)
「TR80-CABMAN2」

✓TR160.80およびその他のスタンド用 カップホルダー
「TR80-CUPHOLDER」

✓TR160.80用 ヘッドフォンフック
「TR80-HPH」

ここからはまだ未入荷ですが、今後発売予定のオプションパーツをちょっとチラ見せしちゃいます!

✓TR160.80用 マウス用ブラケット
「TR80-MM2-BLK」

✓TR160.80用 タブレット、ボタンボックスアップグレードキット
「TR80-TSH2-BLK」

✓TR160.80用 インバートペダル、フォーミュラブラケットキット
「TR80-INVPED」

✓TR160.80用 キャスターホイール ブラケット
「TR80-WHEELSET2」

✓TR160.80用 フォーミュラポジション ブラケット
「TR160-F1PEDALUP 」

✓TR160.80用 T-Slot 8mm 10個セット
「TR80-SCREWNUT 」

✓TR160.80用 ユニバーサルPC/コントロールボックスシェルフ
「TR80-PCS2 」

この他にもたくさんのオプションパーツが開発されていますので、今後の動きをチェックして下さい!

複数のオリジナルシートが選べます!


✓ヘッドガードがあるフルバケットシート
「GT Style Seat」


✓基本的なフルバケットシート
「Rally Style Seat」

今後シート単品販売や、なんと!!! シート無しの販売も展開していってくれるそうです!

シミュレーターは実車勢が多いので、レカロやブリッドが余ってる人って多いんですよね・・・

しかもその分シート無しなので安く購入できるという何ともありがたい神対応!

今回、TR160と一緒に提供していただいたシートは「Rally Style Seat」

レザーとアルカンターラ生地の組み合わせが、かなり高級感のあるシートです!

上部はレザー生地になんと全部ロゴが刺繍です!

座面や背もたれ部分はアルカンターラ生地で、サイド部分にレザーが使用されていたり、座面にカーボン調のラインが施されていたりと、オリジナル感MAXのシートです!

アルカンターラ生地は耐久性、通気性が高く、値段も高価!

ふんだんに使用している「Rally Style Seat」もいいですねぇ(。-`ω-)

シートのサイズ感はやや大きめで、ゆったりと使用できる範囲「約幅40cm」

座り心地はやや硬く、欧州車のシートの様なセットになっていて、型崩れはおきなそう!

背もたれ部分のクッションは柔らかく、後ろから包み込まれれうようなホールド感があります!

4点シートベルトを装着できる穴までもが用意されていました!

シートの背面部にも「TRAK RACER」のマークが有りました!

さらには別売りのシートブラケットのオプションでセミバケットシートも装着できるようになっています!

「4通り」のシート角度変更も対応でき、前後位置も「4通り」の調整幅が有りました。

DELE SHOPオリジナルのセミバケットシートもこのオプションパーツで装着ができます!

セミバケットシートで休憩中はシートを倒してリラックス・・・

いいですねぇ(´▽`)

様々なハンコンや周辺機器に対応

THRUSTMASTERやFANATEC、Logicoolのメジャーハンコンはもちろんの事。

Simucube、SIMAGIC、MiGe、Bodnar等の海外製品にも対応!

Prosim、Heusinkveld、DSD、Jinx、Simworx、OBP等々、海外のシム製品にも多く対応し、もう装着できない製品を探すのが難しいくらいに対応している製品が多い・・・

対応ハンコン

  • Thrustmaster wheels (T500, T300, TC-PS, TS-XW, TX)
  • Logitech G25, G27, G29 ,G293
  • Fanatec CSL Elite and Clubsport
  • Fanatec Podium DD1/DD2
  • AccuForce V1/V2
  • MiGe 130ST(small and big with mounting bracket)
  • Bodnar 53 series with mounting bracket
  • Simucube 2 Sport, Pro, Ultimate with mounting bracket
  • SIMAGIC M10 / ALPHA with mounting bracket
  • Contact us if your wheel is not listed

対応シフター

  • Fanatec including ClubSport Shifter, SQ
  • Thrustmaster including TH8A, RSTSS, TSS+
  • Prosim PSL Sequential Shifter
  • Heusinkveld SQ Shifter
  • Logitech Including G25, 27, 29, 920 Shifter
  • DSD SQ Shifter
  • Jinx Shifter (without TR Shifter Bracket)
  • Simworx Pro Series (without TR Shifter Bracket)
  • Others handbrakes include – Fanatec ClubSport Handbrake, DSD Hydralulic Handbrake, RealGear RALLYpro Handbrake, Thrustmaster TSS, Heusinkveld Handbrake, Prosim Handbrake Digital, RX Analog and more…
  • Contact us if your model isn’t listed

対応ペダル

  • Fanatec including CSL Elite Pedals, ClubSport V1/V2/V3 (including Inverted Pedals)
  • Thrustmaster including 2-pedals (all), T-LCM, T3PA, GT Ed, T3PGT, T3PA PRO add-on and T500
  • Heusinkveld including Ultimate, Sprint and Pro (Pedal Base not Required)
  • Quaife Throttle Pedal and Brake
  • HPP PRX 3P (HPP coming soon)
  • Logitech G Series
  • Meca Cup1 (Pedal Base not Required)
  • OBP Pro Race V2 Sim Pedal System
  • Simworx Pro Series (Pedal Base not Required)
  • WAVE IMPETUS (Pedal Base not Required)
  • Contact us if your model isn’t listed

もちろん!もし対応していない製品があっても、設置プレートに対応する穴をあける等の加工をして装着することも可能です!

GAYAは汎用USBサイドブレーキを使用していますので、オプションステーに穴あけ加工。

実車位置に来るようにも、オプションパーツで調整しています!

いろいろ改造をも施して、自分のコックピットをチューンしていくのも醍醐味なのでは?と思うGAYAです。

さまざまなオプションパーツが開発されているコックピットなので、これからどんな新しいオプションパーツが開発されるか楽しみで仕方ありません!

TRAK RACER TR160 Racing Simulatorのスペック

長さや幅、高さ、重さ等のスペックは以下画像の通り。

重量(ホイールマウントを含まないベースフレームのみ)「63kg」

アルミフレームでこの重量があるコックピットなのです!

数値でも高剛性なのがわかりますねぇ(。-`ω-)

動画でもTRAK RACER TR160 Racing Simulatorを解説しています!

Youtubeでもコックピットを徹底レビュー&解説しています!

オプションパーツの詳細や、GAYAクーポンの使い方解説など、実際にコックピットを使用し走行動画も織り交ぜながら説明しています。

良かったら是非ご視聴ください(。-`ω-)

 

コストダウンした80mm×40mmフレームのTRAK RACER TR80 Racing Simulatorも販売中!

TRAK RACER TR160 Racing Simulatorのフレーム部分が少ないモデル「TRAK RACER TR80 Racing Simulator」も販売されています!

省スペースの設置には向いている「TR80」ですが、ベースフレームの太さや、ステアリングフレームやペダルユニットの可動性が「TR160」より制限されてしまいます。

コックピットその物の剛性がTR160より少なかったり、オプションパーツの設置にも設置フレーム位置的な上限があるので、オプションパーツを組み込み自分流のコックピットに仕上げていくなら断然「TR160」がおすすめです!

それでも値段を抑えたいという方におすすめの商品となっております。

Advertisement

なんとTRAK RACERのコックピットには5年保証が付いてくる!

驚きの「5年保証(シートは除く)」がついちゃう「TRAK RACER TR160 Racing Simulator」

GAYAも5年もの長期保証のコックピットは初めてです。

日本では海外製品となる「TRAK RACER」

海外製品は、壊れてしまう、初期不良が多い、経年劣化が早い等、多くのレビューを見受けられます。

長期保証の5年保証付きは、海外製品でも安心してシムライフを送れますね!

世界で大人気のTRAK RACER!

日本に最近上陸したハンコンコックピットメーカー「TRAK RACER」ですが、海外の認知度は№1と言っても過言ではない!

2008年創立からデザインと機能性、コストパフォーマンスに目を向け、ハイエンドのゲームアクセサリーを開発&製造してきました。

家庭などの一般ユーザー向けにも考えられており、「品質の良いものを低価格で」と言うところに焦点を当てています。

可能な限り最高の素材を使用することに重点を置き、製造工程などを改善してコストを抑えることでコストを削減、自家製の DIY 製品のようには見えない、コストパフォーマンスの高い製品を顧客に提供してくれています。

さらには 「ALPINE F1TEAM」のオフィシャルスポンサーでもあり、さまざまなレーサーへの支援もしています。

これからも様々なゲーミングアクセサリーの開発をする先進的な企業ですので、これからの新製品なども期待でいっぱいですね!

コックピットの組み立ては慎重&丁寧に!

単純な構造のコックピットだからこそ、一つ一つの工程を慎重&丁寧に行わないといけません!

時間はかかります・・・と言うか、かけた方がいいのです!

日本語訳の説明書が同梱されており、従って作業をこなせば早い作業もできなくはありません。

しかし、取付するフレームポイントなど、正確な長さ、高さ、場所を図り、正確に締め付けを行わないとせっかくの最強剛性のTR160が台無しに・・・

ドライビングポジションの自由さはあるコックピットですが自由さがありすぎて、あいまいな組み方をすると後々の調整が大変だったり、パーツ自体が変形してしまって装着できないことも・・・

なんども言いますが、慎重&丁寧に作業しましょう!

アルミフレームですから過度なトルクでの締め付けや、組み立ての過程で弱い部分への強すぎる入力は禁物ですよ!!!!!

オプション無しでの「TRAK RACER TR160 Racing Simulator Rally Style Seat」ではシートの箱と、ベースフレームの箱が4つ、計5箱の段ボールで梱包されていました。

1つにまとまって大きすぎる、重たすぎる梱包ではなく、1つ1つの段ボールがコンパクトにまとまる梱包ですので、日本家屋でも搬入は比較的楽です!

梱包をすべてあけると・・・

ベースフレームや取付フレームが数本、ペダル取り付けユニットや各種取付ステーが出てきます。

ボルトや、L字ステー、さらには組み立てに必要な工具も全て揃っていますよ!

なんと13mmのスパナ&メガネも入っています!

日本では建築以外に13mmのナットはあまり使用しない為、持っていることが少ない・・・

これは非常ありがたい!

日本語説明書を見ながら自分のポジションにも合わせたコックピットに仕上げていきます!

「TR160」では組み立て時に少しの加工が必要です!

フレーム同士を十字に交差させる場所(TR160ではシートのベースフレーム部分)ではL字ステーのフレームサポート部分を落とす工程が必要となります!

細めのペンチで折るのもいいし、ニッパーで切り取るのも良し。

GAYAは背部の「TRAK RACER ロゴプレート」を入れ忘れてましたぁ・・・

一番最初の工程でベースフレームに挿入することをお勧めします・・・

工程を間違えたりすると、組み直す場所が多くなったりするので慎重&丁寧に・・・

組み立てる前に説明書をすべて目を通してから作業するのがおすすめ!

フレーム内にスライドさせるナッド部分は、両端では無く途中からでも挿入できるようになっていますが・・・

たまにうまく入りずらいナットも有ったりとか・・・

後々使用するナットの数を考えて施工するのが、ストレスない組み立てにつながります!

そしてフレームの接合部は隙間が空いていると100%の剛性を引き出すことが出来ません!

隙間や歪み無く確実に固定してください!

長い時間をかけ、完成したらハンコンを取り付けてレースやストリートを楽しみにましょう!

少し組み立てに時間のかかるコックピットですが、自分のマシンを丁寧に作り上げていくことも醍醐味ではないのかとGAYAは思います!

こんな人におすすめ!

✓本格的にレースゲームやシミュレーターを楽しみたいユーザー

✓どんなハンコンでも、長期間使用できるコックピットが欲しいユーザー

✓ハイスペックハンコンでもびくともしない剛性のコックピットが欲しいユーザー

✓ほぼ「無限大」にドライビングポジションを変更できるコックピットが欲しいユーザー

✓ハンコンを選ばない、ほぼすべての機種に対応したコックピットが欲しいユーザー

✓様々なオプションパーツでアクセサリーを装着や改造、個性を生かしたコックピットに仕上げたいユーザー

✓外から見てもかっこいいコックピットを部屋に設置したいユーザー

✓世界で人気のハンコンコックピットを使用してみたいユーザー

他にもたくさんおすすめできるユーザーがいるんですが・・・書ききれなくなってしまう・・・

そのくらい多くの人におすすめできるハンコンコックピットだとGAYAは思っています!

DELE SHOPで使用できるGAYAクーポン取得&使用方法

なんと商品で提供だけでなく・・・

「DELE」様公式オンラインショップ「DELE.io オンラインストア」の全商品で使える

期間限定でGAYAクーポンを発行して頂きました!

8月1日~クーポンコードと上限金額が変わりました。

クーポンコード= GAYA1000
購入金額が3万円以上で使える\1,000オフ クーポン

クーポンコード= GAYA1500
購入金額が5万円以上で使える\1,500オフ クーポン

クーポンコード= GAYA2000
購入金額が10万円以上で使える\2,000オフ クーポン

クーポンの使い方が分からないよって方はYouTubeの動画内で説明しています。

DELE公式オンラインショップ:https://dele.io/

今後も継続して割引クーポンを提供して頂けるそうなのでが、使用回数や割引額が変更となる可能性があります。

YouTubeの概要欄にDELEショップ公式オンラインサイトのURLと最新の割引クーポンコードを記載していきますので最新の動画をチェックしてください!

まとめ

オプションパーツ豊富の最強アルミフレームコックピット「TRAK RACER TR160 Racing Simulator」

高剛性や、ほぼ無限大のポジショニング性、見た目のかっこよさ、そのすべてを兼ね備えたハンコンコックピットです!

コックピットをグレードアップしていく・・・時代では無くなってきました!

実車と同じように、ベースをどんどん拡張していって自分のものにしていく。

ミドルスペックハンコンユーザーにはオーバースペックかもしれませんが、先を見据えたコックピットチョイスもありなんじゃないかとGAYAは思っています!

世界的にも大人気でコックピットシェアが多く、これからも様々なコックピットやオプションパーツを展開していく「TRAK RACER」

そんなコックピットメーカーを日本国内に持ってきてくれた「DELEショップ」さんに感謝しかありません!

そして「TR160」を私達GAYAに提供し、その良さをユーザーさんに伝えられるようにしてくれたのも感謝しかありません!

「TRAK RACER」のコックピットは他にも数種類あり、前回徹底レビューした「TR8」や、まだ手元に無い商品もたくさんあります!

また新しく商品が届き次第、徹底レビューしたいと思っております!

GAYA BLOGにはレースゲームやシミュレーターに特化した記事がいっぱい!(^^)/

他にも貴方に有力な情報があるかも(。-`ω-)

お時間が許す限り見ていってみてくださいね(´▽`)

それではっっっ

              
                     
                     
       

GAME周辺機器カテゴリの最新記事